経営のマスターの仕方

おはようございます。にしだです。

今日は「経営頭が良くなる」についてお話しします。
これは勉強の頭が良くなるって意味ではない
「頭が良くなる」です。

先に結論を言っておくと
「経営頭が良くなる」と経営パワーや
マーケティングパワーが上がるし、力が付きやすくなります。

経営力が上がれば、マーケティングパワーが上がれば
集客/販促がもっと上手になりますし
お金も残りやすくなります。

 

それを手に入れるために・・・
今日は
僕らが日本語をマスターしたことと
英語をマスターすることに
なぞらえてお話ししますね。

日本語をマスターするのって
赤ちゃんから毎日毎日10時間以上浸り続けて
おおよそ10年(前後)で基本的に困らないレベルに
「マスター」しますよね?

この感覚で、
文法も身に付けず、体系的な学びもせずに
聞き流すだけで英語をマスターするには
10時間×毎日×10年かけるですよね?

幼稚園児レベルだって、10時間×毎日×数年、ですよね?

 

だから
英語という第2言語(英語に限らず)をマスターするには
英文法(理論/ルール)を習得する必要があります。
英語をしっかりマスターした人で
英文法をしっかりやっていない人がいるでしょうか?

この投入なくしてできるように見えるのは、
文法の体を為していない
「単語オンリーてきとうコミュニケーション」であって
英語が話せるにはなっていないですね。

違う喩えで言えば
ギターとかピアノをちゃんとマスターした人は
コードの理論とか音符とかマスターしていますね?

ここまで理解と納得、大丈夫ですか?
よろしければ次に行きましょう。

 

じゃぁ

英語も英文法(理論/ルール)をマスターしたら
使いこなせるか?

楽器もコードとか楽譜(理論/ルール)を
マスターしたら弾きこなせるか?

違いますよね。

ギターやピアノなら、
(理論/ルール) → 弾く → (理論/ルール)の
圧倒的な繰り返しをします。

「身体化」「自動反応」とか「反射」で
指が動くまで練習するんですよね?
英語も同じですよね?

文法(理論/ルール) 
→ 反射で読める、聞こえる、話せる
→ (理論/ルール)
を繰り返し練習する
が必要ですよね?

楽器だって英語だって大変そうに見えますね?

 

でもこれ、じつは、
ものすごいショートカットなんです。

だって、
第1言語のやりかたで身に付けると
10年とか20年とかかかるんですよね?
しかも、毎日10時間浸り続けて、ですよ。

それが、
文法の勉強+その実践で身に付ける端緒につく。

1年掛かったとしてもものすごいショートカットです。
2年掛かったとしてもものすごいショートカットです。

すごくないですか?

 ※注:懸垂と同じで、英語を僕がマスターしているか
    どうかは問題ではない(笑)

 

さて、これが経営と何が関係あるの?
おおありでそっくりなんです。

経営と英語をマスターすることがそっくりなお話し

 

事業でいえば、毎日毎日、自分の事業で
売ったり、買ったり、納品したり、クレーム言われたり
そうやって肌×膨大な時間を使って身に付けていく

語学で言う日本語=第1言語にあたります。

そして
経営は「第2言語」なんです。

 

第1言語たる「あなたビジネス」は
時間をつっこめばできるようになります。

第2言語たる「経営の文法」は学ばないと
自然には身につきません

しっかりと経営をしている人は例外なく
「経営という文法」をマスターしています。

 

もう一度書きますね
「経営」は第2言語なんです。

この投入なくしてできるように見えるのは、
文法の体を為していない
「ビジネスてきとう経営」であって
経営ができるにはなっていないですね。

じゃぁ、めっちゃ勉強しまくればいいのか?
勉強量=経営の成功度なのか?
ってことですが
これも英語や楽器と同じです。

 

「経営の文法(理論/ルール)」を学んで
経営の現場で「練習」する。

理論(理論/ルール) 
→ 練習 
→ 理論(理論/ルール)

繰り返す。

第2言語たる「経営の文法」は学ばないと
自然には身につかない
わけですから

1年掛かったとしてもものすごいショートカットです。
2年掛かったとしてもものすごいショートカットです。

 

マスターし始めて使いこなし始めると
英語なら読める、聞こえる、話せる
ギターなら弾きこなせる、自在に弾ける
すると、、どうなるか

経営の課題が目の前に起こりますね。
いままでは、それに反応して、それから
解決策を探し始めます。
     ↓
その課題がどんなルール/経営の文法にそった課題か
反射的に、自動反応でわかり、
答えがでる。

すごくないですか?

 

英語頭がよくなれば、英語力が付く。
経営頭が良くなれば、経営力が付く。

長文だったので復習です。

「経営頭が良くなる」とどうなるんでしたっけ?
どんな良いことがあるんでしたっけ?

「経営頭が良くなる」と経営パワーや
マーケティングパワーが上がるし、
力が付きやすくなります。

経営力が上がれば、マーケティングパワーが上がれば
集客/販促がもっと上手になります

お金も残りやすくなります。

これが手に入ることによって
結果的にあなたの経営上のお金の課題、
時間の課題が「かなり」解決します。

 

さて
経営頭・・・経営文法、、、ショートカットなのは
わかった、お得なのもわかった

・・・ でもさ
「じゃぁさ、経営をどんだけ学ばないといけないの?
 すんごい大変そう・・・」
って言葉が聞こえてきます。

 

次回、
どの範囲をどれだけ学べばいいのか
繰り返し 理論 → 練習 すればいいのか?

その辺をお話しします。

にしだ拝

 

追伸:

明日12/20 水曜日に年明け1/4,1/5です。

【目標設定/経営目標設定セミナー】
の御案内をしますね。

7step