3つのステップでクリアする利益が継続的に上がり続けるビジネス

こんにちは 西田です。
さて、先日まで、MFEとか変動費とか聞きつけない言葉で
色々お話ししてきました。

複数の労務極小×出口の漏れを塞ぐ=

利益が継続的に上がり続けるビジネス

これを作るにはいくつかしないといけないことがあります。

一つめは

「(それが)終わる前に動くな」

二つめは

ビジネススクリーニング

3つめは

創って作って売るの5W2H → 2:6:2 整理。

です。

この3つを同時にやり続けること。

意識しないことには「労務極小×複数×ずっと続く」
なんてモデルは自然には生まれません。

そのためには、月並みで当たり前で、聞いた瞬間にボカーンと
口が開いてしまう単語を言わないといけません。

「経営計画を立てる」です。

ただし、経営計画を立てることを
筋道立ててやったことがありますでしょうか?

あるとしてもビジネス本とかの
経営計画の立て方とかそんな本を使ってくらいでしょうか。

なにかセミナーに出て学んでいれば、
相応の仕方を学んでいると思います。

しかし・・・

経営計画を立てたからって何か変わるの?
どうだろうね、あんなの作っても・・・
とりあえず作文みたいなもんじゃないの?
社員がいる場合は必要みたいだけど・・・

etc 疑問がありますよね。

つまり、疑問もあるしよく分からないもの

=「経営計画を作るという労務」

に時間とか労力を支払うことに全く意味を見いだせない。

だから今年も、今月、来月の計画くらいを立てている・・・で

今月来月、戦い続ける。

そんな計画難民のみなさまに5月は

「経営計画を立てることをお勧めする前」に
「経営計画ってこんなもので、こんな良いところがあるよ」を
お伝えしたいと思います。

ほんとのところのパワーを知らないですよね?
成果物がどんなものになるか知らないですよね?

西田が毎年、やっていて、
手帳に挟まれている「成果物」にたどり着く方法を解説して、

「やれそう~」「期待が持てそう」「おもしろくなりそう」
そんなことを感じてもらえれば思います。

楽しみにしてください。

そして、これは一部の人だけかもしれませんが雇用してしまって、
正直、大変、なんとかお引き取り願って1人に戻りたい、と思っている。

そんなあなたのワガママを叶える具体策も
企画としてお送りしていく予定です。

実際にこの骨子を、数名の事業でやっているある社長さんにお話ししたら

「そんなのどこの本にもインターネットの情報でも見たことがない
数百万の価値有ります!」と言っていました。

教えてもらいたいです!と・・・。

これ自体も実は経営計画に織り込むべきことなんです。
5月も楽しみにしてくださいませ。

【アクティブセンター】が変わりました!
ががが、と代わりましので見てみてくださいませ。

 

では!
にしだ拝

7step