ファミレス父さんの「正しい」ビジネスの整理の仕方

こんにちは 西田です。

「英語得意なんですね」って(笑) ん?
あらためて・・・再度・・・海外旅行は
ボディランゲージと単語で乗り切る西田です。

さて

ファミレス父さんの「正しい」ビジネスの整理の仕方を、今日は。

【マルチプルでフレキシブルでエターナル】(MFE)

複数で、柔軟で、永遠の、ってことですね、
なんかすごいですね。

世に不労収入に憧れる人とその方法を提供する人がいて
商いが成立していますが僕の価値観では・・・

×:不労収入を求める
○:概ね不労かつ労働対効果の高い収入をたくさん

を実践しています。

「概ね不労の労働対効果の高い」が大事。

そのための方法・ステップを書いておきましょう。

1.事業を全部書き出す・全部です。全部。
2.80/20に並べる
3.○○という質問をする。イ.ロ.ハに分かれる
4.イロハそれぞれ(MFE)になるように道をつける
5.トコロテンの様に、入れては押し出す。

以上です。

そうすることによって、ビジネスが安心水域に近づきます。

└─> こちらから

僕が提案している、様々な方法は、

×:「~しようと努力する」
○:「になってしまう仕組み作りに努力を向ける」
= 「なってしまう。」=努力不要の期間がエターナル、と。

 

んで、

同時に・・・

1万円作っても、10,001円出口が増えたら
なんのこっちゃ分からないので出口も整える。

それが変動費・固定費という罠です。

もっともアホな例を一発出せば分かります。

人件費を固定費と思っている。

以上。

変動費が分からない場合は、検索してください。
誰かのHPを3つも読めば分かります。

そして、どれも正しい、と思える書き方ですね。
というか難しい。

大間違いのページばかりですから、
どこが、何が違うのか考えながら読むとダマされないですよ。

答えは・・・。

まぁ、変動費をまず一般的理解をしてからですね。

なんで間違っているか?

ヒント:

検索したら一番上のページにこうありました。

「で、利益は計算できますから、変動費が大きくなると、
利益が少なくなるということになります。」

つまり、どう感じて、どう行動する?これだと?

一方、同じ人が固定費のページでこう書いています。

「ですから、固定費は、絶対に小さく抑えたほうが良いと思います。
固定費が小さいほうが、事業を進めていく上での資金面のリスクも
低く抑えられるでしょう」

う~ん、正しい、とても正しい。どちらも正しい。

資格に合格するためではなく

自分の行動指針を作るのが
定義の理解・価値観の認識ですね。

なにを自分は「正しい」と思うのか?です。
次回。

 
にしだ拝

 

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃《重要》世の中に情報・「知」がたくさんあるけど・・・
┃多くは無料で手に入りますよね?有料と無料の違いとは?
┃知の内容・濃さ・量ではないんです。
┃お金を払ってでも知りたいのは「順番」。
┃知の順番・習得の順番こそ多くの知の体系の「奥義」。
┃「順番こそ価値」 覚えておいてくださいませ。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

7step