第3の価値観

 こんにちは 西田です。

 今日がコンサルブックワークショップで
 昨日まで準備を進めていて、

 第12講で出てくる「第3の価値観」について。

 第1の価値観とは、今のアベノミクスで
 「おぉ〜〜」と波に乗って、景気良いぞ、景気よくなるぞ〜と
 言ってまるで思考停止しながら経営すること

 第2の価値観は、アベノミクスだろうがなんだろうが、
 現代は不景気と知っている・達観?している
 「生き残り」がベースの考えで経営。
 法人という生物が生きるための「生存戦略」と考えれば合理的。

 第3の価値観も
 現代は不景気と知っている
 我が社とはそんなことは関係ないと知っていて
 成長にコミットメントしている経営
 =常に成長を目指すのだから
 常に投資も必要、利益も必要、売上も必要、けっこう「危険」

 1人型経営で、成長を目指していて、
 何が危険て、

 平成の世の中=デフレ(今日お金を使わない方がトクする経済)で
 鍛え上げられてきた「モンスター消費者(僕やあなた)」の
 筋金入りの「もっと安く、もっと良いサービスを、もっと高品質で」という
 狂った要求をしてくる客を

 自社の「顧客リスト」に入れてしまえば、
 あなたの会社も

 ブラック企業とやらと同じにならざるを得なくなります。
 時代は総ジャーナリスト化・評論家化していて、

 「ブラック企業は淘汰されるでしょう」などと
 「自分がブラック企業の源」であることに気がつきもせずに
 正義と全能の神のごとく「意見」を発信する
 
 モンスター「発信者」に
 あなたの会社が、この先の成長プロセスで
 断罪されることはあり得ること。

 「モンスター発信者」怖いですよ〜。

 これからモンスターは退化する?進化する?

 進化するでしょう(笑)

 だとしたら、これから先、もっと「モンスター」に
 攻撃されるリスクとか確率は高くなる。
 
 それを極限まで下げていく。

 それが、僕ら1人型経営を選択的に選んだ経営者が
 考えなければいけない
 重大事項だと思うんですが・・・いかがでしょう?

 そのためには?
 
 モンスターの良そうなところに近寄らない
 モンスターをできるだけ入れない
 モンスターが早期に居心地がわるい環境を作る
 モンスターの体内のモンスタースイッチ「琴線」に触れない
 モンスターの体内のモンスター恥ずかしいスイッチを入れる
 モンスターの体内からモンスター菌を除菌・殺菌する
 
 これ、経営だと思います。

 なんでもそうですが、2,3年よくても
 本質的でないものと接し続けるとだるいとか大変とか
 そういう表面的なコトでは無く

 魂とか身体とか精神とか、
 病むことになる可能性が高いです。
 
 上場しないまでも
 大きさを選択した人は
 もう、

 スタッフという「モンスター菌」と
 客という「モンスター菌」との
 
 戦いか懐柔かハンドオフか、対応策はわかりませんが

 「四六時中それとつきあう」という「支払い」で
 1人型経営では手に入らない満足感とか優越感とか
 世間からの評価とか、場合によっては、手に出来るかも知れない
 高収入とかステータス

 手に入れようとしているわけですよね。

 なので、それも人生、いいと思いますが
 僕のメルマガを読み続けられている方には
 
 強くお勧めしたいのは、

 「中長期のモンスター対策=経営計画とビジネス再構築/変革」です。

 第1の価値観で「おぉ〜〜」ってモンスターに触りたくなります。
 第2の価値観で、生き残るためにモンスターにアプローチする方が
 合理的な場合の方が多い◎でしょう。

 第3の価値観を知って、経営したい?

 としたら・・・ここでお伝えします。
 
 → こちら
 (サポートプロのHPが出ます。)
 
 をクリックしてくれた方にご案内します。

 豪華ホテルでセルフイメージあげて、、、
 というスタイルではありません。

 きわめて、合理的な環境でやりましょう、スタイルです。

 次回は

 アラファ(起業5年生)という基準について詳しくお話しします。
 4年以下について西田がどう考えているか、です。

 にしだ拝

 追伸

 2日間、ワークショップ、常に出し惜しみ無しですが
 それでも、次にどう繋がるか、コンテンツの向上と展開が
 クライアント・お客さんとの「ミックスアップ」が楽しみです。
 

 ミックスアップしていく西田塾アルケミーを
 今月は「本講座募集」しますよ。

 開講前後にはそういうタイミングでは無かった
 今は、そういう気持ち・・・という方
 3日間だけです、29,30,31です。

7step