アラファの情熱・・・

こんにちは 西田です。

今日は、アラファ(起業5年生)の悩みの一つ「情熱」について。
その中でも情熱が冷める、というテーマについてお話しします。

経営計画なんてものを作れない・作らない原因は色々ありますが
作り方を知らない、もある一方、どんな簡単なものにせよ、
多くの人は作ってみたことはあって・・・そこには

「どうせ、忘れる、できない、絵に描いた餅etc」です。

つまり、経営計画に書いたことへの「情熱」への問題ですね。

「どうせ、情熱が続かないのに作っても・・・」って。

なので、今日は「情熱」。

最初に言っておきますね。

あなたが情熱を失っているのは、
あなたのせいではないんです。

あなたの情熱を確かめに来ています。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

起業のみならず人生で物心付いたときから
なにかに一生懸命取り組んだ → 情熱が冷めた、→ はて…
というできごとに出逢ってきたと思います。

あなたが

情熱が冷めるのは良くないという「価値観」を持っているからこそ
情熱が冷めた自分に瑕疵がある、
なにか問題がある、と思うと思います。

でも、そうではないんですね。

あなたに何も問題はありません。

情熱は冷めるモノ。

ですよね?

そんな、冷めない情熱を持っている、持ち続けているもの
なんてどれだけあるんでしょう?

もちろんそれがあればハッピー度高い。
でも、そうでもないことが多いのが現実。

「冷めてからどうするのか?」

どう処するのかを
僕らは学んでいます、

いえ、学ばされていると言う方が適当でしょうか。

勉学にそんなにいつまでも情熱を?
部活にそんなにいつまでも情熱を?
スポーツにそんなにいつまでも情熱を?
趣味にそんなにいつまでも情熱を?
初めての仕事にそんなにいつまでも情熱を?
恋愛にそんなにいつまでも情熱を?
夫婦にそんなにいつまでも情熱を?
我が子にそんなにいつまでも情熱を?
友人関係にそんなにいつまでも情熱を?
お金にそんなにいつまでも情熱を?
土地にそんなにいつまでも情熱を?
仕事にそんなにいつまでも情熱を?

以下100倍続きます。

情熱が冷めるからこそ、冷めるモノだからこそ
冷めない情熱、冷めない対象との違いに気がつけるんです。

もう少し、正確に表現しておきましょう。

「時間軸で較べると以前よりもHOT!アチチチ!よりも
WARMに、場合によってはWARMからCOLDも」

ってことです。

なんとかの保存の法則って習いましたよね?
「そっち」に向かって均衡化するんです。

情熱の温度が変わってきた、もう仕事に向き合えない、と思った、
感じた、悩んだ、悩んでいるとしたら、それは

本質的な情熱の降下なのか、
対象や方法の問題なのか

ビジネスでいえば、戦略に飽きたのか?戦術に飽きたのか?

です。

本質に飽きたのならかなりおおごとですね。
根本から転換しないといけない。

でも

対象や方法に飽きたのなら対象や方法を変えればいい。

アラファ(起業5年生)は根本には飽きていないけど
対象・方法に飽きていることが多いんです。

それはあなたの仕事の本質に飽きたのでしょうか?
それとも対象や方法論に飽きたのですしょうか?

その飽きの細分化をせずして、

情熱が無くなった、というのは早計です。

もっと悩む、内省、確認する、突き詰める、突き止めるのに
時間を要しても遅くはありません。

あなたの目利きの力は、
あなたが培ってきたその世界でこそ、
いえ、「でしか」発揮できないのですから…
軽率に、隣の芝に足をふみいれるのはやめましょうね^^
あなたが情熱を失っているのは、
あなたのせいではないんです。

あなたの情熱を確かめに来ています。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

誰が?
あなたが、自分にチャンスを用意しています。

対象か、方法か、なにか、けっこう枝葉末節に
飽きているのか?本質的に本当に飽きているのか?、と。

情熱を試される(自分を試す)ことが無くなるくらいになったときに
情熱がある、といえるようになるんだと思います。

経営計画を立てて、

× 計画を情熱をもって遂行する

のではなく

○ 計画で情熱を確認する

んです。

すると、そこには続く情熱・続かない情熱の
「対象」とか「やり方」が浮き上がってきます。

決めて、異和感があったらやめればいい。
異和感は決めないことには、感じない。

決めて、めっちゃ楽しかったらもっとやったらいい
その楽しさは、決めないと、ぼんやりして分からない。
なぜ、「それ」への情熱温度が下がっているのかの

「解」をこちらに用意しておきました。

これを理解せずして、いくら数字を突き詰めても
画餅です。そんな餅、うまくありません。

アクティブセンターのログイン
L ダウンロード
L 経営計画:一連の資料
L 仏作って、のあと のリンクからダウンロードできます。

L 仏作って、のあと のリンクからダウンロードできます。

これらを見て、

「経営計画に対する悩み・ここがわからない・進まない理由
・立てられない理由・躊躇するケース」などなど教えてください。

21,000相当の100ページ超の「ぶっちぎりになる教材」をプレゼントします。

 

にしだ拝

追伸:今日もやっぱり追伸

ずっと、追伸以下でお伝えしている「順番」

経営計画も順番こそ、肝。

アクティブセンターの【ザ・コア】ステータスで手に入る資料は
「順番」を考慮していませんが、
経営計画の質が上がるコンテンツをどんどん放り込んでいきいます。

自分でできる人は、どんどん手に入れてください。

正しい成果と速い成果を求めたい場合はこちらを。

正しい成果と速い成果を求めたい場合はこちらを。

大切なのは:「順番」

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃《重要》世の中に情報・「知」がたくさんあるけど・・・
┃多くは無料で手に入りますよね?有料と無料の違いとは?
┃知の内容・濃さ・量ではないんです。
┃お金を払ってでも知りたいのは「順番」。
┃知の順番・習得の順番こそ多くの知の体系の「奥義」。
┃「順番こそ価値」 覚えておいてくださいませ。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

7step